【完全無料】フォビジャパンで口座開設する5つの手順【初心者向け】
[fuki-r]「フォビジャパンで口座開設をしてみたい….。仮想通貨を購入したい..!未経験でもわかるように教えてほしい!」[/fuki-r]
今回は、こういった悩みに答えていきます。
フォビジャパンの口座開設はカンタンなのでサクッと終わりますよ(‘◇’)ゞ
フォビジャパンを使うメリットは、こちらの記事にまとめました。
[blogcard url=”https://buchiblog.net/20220208/”]
フォビジャパンで口座開設する5つの手順

手順は次のとおり。
今回は、スマホの画像を使って解説していきます。PCでも基本作業は同じです。
- 手順その①:公式サイトにアクセス
- 手順その②:メールアドレスとパスワード入力
- 手順その③:アドレス認証
- 手順その④:顧客情報の入力
- 手順その⑤:本人確認をする
※まずはWebブラウザですすめよう
アプリよりもWebブラウザの方が口座開設が楽です。
口座を開設してから、アプリをインストールしましょう。
手順①:公式サイトにアクセス
まずは公式サイトのアクセスしましょう。
※Google検索やSNSでは、偽サイトのフィッシング詐欺が横行しています。
必ず以下のリンクや公式Twitterのリンクから飛ぶようにしましょう。
アクセスできたら、「無料口座開設」をクリック

手順その②.メールアドレスとパスワード入力
メールアドレスとパスワードを入力して、
「私はロボットではありません」で認証しましょう。

手順その③:アドレス認証
登録したアドレスにメールが届きます。
「メール認証ボタン」をクリックして、認証コードを入力しましょう。

手順その④:顧客情報の入力
サイトに戻ったら顧客情報を入力していきます。
本人確認へ、「進む」をクリック。

免許証かマイナンバーカードがある方は、「かんたん本人確認」を選びましょう。
それ以外の方は、本人認証(ハガキ受け取り)を選んでください。
パスポートしかないのに、「かんたん本人確認」を選ぶと、この後入力した情報がやり直しさせられます( ゚Д゚)
かなりストレスなので要注意!(僕がそうでした…..)

続いて、お客様情報を入力していきます。
名前や住所は、身分証と同じになるように注意してください。

「取引に関する情報」は、アンケートみたいなものです。
肩肘はらずに気軽に答えましょう。
この項目で、今後の取引の何かが変わることはありません。

入力が完了したら、「次へ」を押します。

プライバシーポリシーに同意しましょう。

本人確認書類を選択して、注意事項を確認します。

免許証orマイナンバーをアップロードしたら完了です。
お疲れ様でした(‘ω’)ノ