OKXのアフィリエイトの始め方は?特徴やメリットを解説する

悩む人「OKXのアフィリエイトの始め方を教えてほしい…」
今回は、こういった悩みを解決します。
本記事の内容
私自身、2023年からOKXのアフィリエイトに注力しています。
その理由を本記事で解説しました。
OKXとは?
OKXは、取引量で世界トップ10に入る仮想通貨取引所です。
基本的な特徴は、以下の通りです。
- 全世界に5,000万人以上のユーザー数
- 世界の200地域以上でサービスを提供している
- 過去のハッキング被害がゼロ
- 日本の金融庁からの警告を受けていない
OKXの信頼性
「OKXは信頼できる取引所なのか?破産申請したFTXみたいになったら、困るよ。」
と考える方もいると思いますが、OKXは監査によって資産を証明しています。
毎月の監査の結果は、以下のリンクから確認可能です。
⇛OKX監査
OKXアフィリエイトのメリット
- 日本人ユーザーがまだまだ少ない
- 継続的に収入が入る
- 2ティア以降のアフィリエイト報酬が入る
日本人ユーザーがまだまだ少ない
OKXは世界的に有名な取引所ですが日本に本格的に進出していないため、ユーザーが少ないのが現状です。
まだまだ口座開設していない人が多いので、アフィリエイトする人にとってはビジネスチャンスがあります。
私が以前注力していたBybitのアフィリエイトは、登録してもらうのが難しかった印象があります。
というのも、Bybitは日本人ユーザーが多いので「すでに登録している人」が多く、Bybitを使っていない人を探すのが難しんですよ。
一方、OKXに登録している人は少ないので、アフィリエイトが発生しやすい取引所です。
継続的に報酬が入る
OKXのアフィリエイトは、自分のリンクから登録したユーザーの取引手数料の一部がアフィリエイトした人に還元されます。
- コインチェックなどの国内取引所のアフィリエイトは、ユーザーの口座開設や入金に応じて単発の報酬が入る仕組みです。
(例:1人が口座開設したら1万円。) - 一方で、OKXはユーザーが口座を使い続ける限り報酬が継続的に入ります。
一度アフィリエイトに成功すれば、ずっと報酬をもらえる点はOKXのメリットです。
また、OKXは取引手数料から最大50%がアフィリエイトした人に還元される仕組みです。
他の海外取引所と比較しても、OKXのアフィリエイト報酬は高いと言えます。
2ティア目のアフィリエイト報酬が入る
OKXでは、2ティアまでのアフィリエイト報酬が入ります。
つまり、自分が紹介したアフィリエイターの報酬の一部を受け取れます。
投資家だけでなく、アフィリエイターを募集することで稼げる仕組みです。
「仮想通貨を買いたい人」だけでなく「アフィリエイトをしたい人」にも訴求できるため、より成約がしやすくなります。
OKXでアフィリエイトするデメリット
- 日本語対応していない
- ユーザーが少ない
日本語対応していない
OKXは、日本語に対応していません。
そのため、仮想通貨投資の初心者におすすめできる取引所ではありません。
「早く日本語に対応して欲しい。」というのが、私の本音です….
とはいえ、日本語に対応すれば一気にユーザー数は増えると思うので、今のうちにアフィリエイトしようと考えました。
ユーザーが少ない
ユーザーが少ない点は、OKXのデメリットになります。
なぜなら、ユーザーが少ないと世の中のOKX関連の日本語情報が少なくなるからです。
例えば、
・キャンペーン情報
・取引所の使い方
など、OKX関連の情報が出回らなくなります。
ユーザーが少ないことで、質の高い情報が得られない可能性があります。
僕自身は、情報発信者が少ないことはチャンスだと思ったので、Twitterを中心にOKXの使い方やキャンペーン情報を発信していこうと思います。
OKXアフィリエイトの始め方
OKXアフィリエイトの登録方法は、以下2つです。
- すでにアフィリエイトしている人に登録してもらう
- 条件をクリア審査に通過する
すでにアフィリエイトしている人に登録してもらう
すでにアフィリエイトしている人に登録してもらうのが、簡単です。
このブログを見た方は、僕のTwitterのDMにアフィリエイトしたい旨をお知らせください。
条件をクリア審査に通過する
自力でアフィリエイトしたい方は、OKXの定める条件をクリアする必要があります。
条件は、5人のアクティブユーザーの招待です。
アクティブユーザーは、5,000USDT以上の取引をする人なので、なかなかハードルが高い条件となっています。
また、招待したユーザーの合計取引量が1ヶ月で10,000USDT以上を下回る場合は、再度5人のアクティブユーザーを招待しなければいけません。
OKXのアフィリエイトに関するよくある質問
- OKXの手数料は安いのか?
- OKXのアフィリエイト報酬はどれくらい?
OKXの手数料は安いのか?
結論から言うと、OKXの手数料は格安です。
手数料が安いで有名なBybitは、取引手数料が0.1%。
一方で、OKXは0.8%。
OKXの手数料は、割安だとわかります。
OKXのアフィリエイト報酬はどれくらい?
OKXのアフィリエイト報酬は、基本的にユーザーが支払う取引手数料の30%。
成果に応じて最大で50%の報酬が入ります。
世界1取引量の多いバイナンスのアフィリエイト報酬は、取引手数料の20%。
最大で40%です。
比較してみると、OKXのアフィリエイト報酬は高いことがわかります。
最後に:OKXのアフィリエイトを始め方
ということで、本記事は以上です。
僕自身、OKXのアフィリエイトはチャンスが大きい事業になると思っています。
理由は、以下の通り。
- バイナンスが日本人ユーザーの新規登録を停止
- 世界2位の取引所・コインベースが日本撤退
- OKXのユーザー数がまだまだ少ない
- 今後、日本語訳が出る可能性がある
上記の理由により、今後はOKXのアフィリエイトに注力します。
OKXのアフィリエイトに興味がある方は、TwitterにてDMをお願い致します。